| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
|---|---|---|
|
||
| 職員の給与に関する条例 | ◆昭和26年11月16日 | 条例第57号 |
| 職員の給与に関する条例附則第21項、第23項、第25項若しくは第26項又は教育職員の給与に関する条例附則第19項、第21項若しくは第22項の規定による給料に関する規則 | ◆令和5年3月10日 | 人事委員会規則第7号の1249 |
| 職員の給与の支給等に関する規則 | ◆昭和27年9月16日 | 人事委員会規則第7号の0 |
| 技能労務職員の給与に関する訓令 | ◆昭和61年12月26日 | 本部訓令第13号 |
| 特地勤務手当等に関する規則 | ◆昭和46年3月16日 | 人事委員会規則第7号の368 |
| 職員の特殊勤務手当等に関する条例 | ◆昭和27年8月4日 | 条例第29号 |
| 職員の特殊勤務手当等の支給等に関する規則 | ◆昭和27年10月14日 | 人事委員会規則第7号の1 |
| 住居手当に関する規則 | ◆昭和49年12月23日 | 人事委員会規則第7号の459 |
| 職員の通勤手当の支給等に関する規則 | ◆昭和33年10月10日 | 人事委員会規則第7号の65 |
| 単身赴任手当に関する規則 | ◆平成2年3月30日 | 人事委員会規則第7号の763 |
| 警察職員の宿直手当及び日直手当等支給要綱 | ◆昭和44年9月17日 | 例規人第327号 |
| 技能労務職員の退職手当に関する規程 | ◆昭和29年7月1日 | 本部訓令第5号 |
| 地域手当に関する規則 | ◆平成18年3月14日 | 人事委員会規則第7号の1026 |
| 管理職手当に関する規則 | ◆昭和33年10月28日 | 人事委員会規則第7号の68 |
| 管理職員特別勤務手当に関する規則 | ◆平成3年12月25日 | 人事委員会規則第7号の805 |
内容現在 令和7年7月1日