スマートフォン版 モバイル版  For Foreigners 聴覚等障がい者用110番 メールマガジン  相談窓口  交通事故日報 リンク集 サイトマップ  
        
トップ生活安全部サイバー犯罪対策課>サイバー犯罪相談(サイバー犯罪の手口と対策)




●サイバー犯罪相談に係る注意事項
・緊急の事案(事件・事故)は、「110番」又は「最寄りの警察署」へ通報してください。
・同一又は同様の趣旨のメールを大量又は頻繫に送信することはご遠慮ください。
・相談の内容によっては、回答に時間を要するものや回答できないものもありますので、予めご了承ください。
・サイバー犯罪相談及びサイバー犯罪に関する情報提供については、下の各入力フォームをご利用ください。

  サイバー犯罪相談

  サイバー犯罪に関する情報


 サイバー犯罪の手口と対策 EHIME POLICE

サイバーセキュリティ対策の強化について

 詳細は、サイバーセキュリティだよりVol.72

     サイバーセキュリティだよりVol.90

     サイバーセキュリティだよりVol.94

 

 

宅配事業者、金融機関、通信事業者からSMSが送られて来たら?(スミッシング)

 詳細は、サイバーセキュリティだよりVol.62

     サイバーセキュリティだよりVol.66

     サイバーセキュリティだよりVol.68

     サイバーセキュリティだよりVol.95

     サイバーセキュリティだよりVol.96

 

 

ネットショッピングする時に気を付けること(詐欺サイト、偽サイト)

 詳細は、サイバーセキュリティだよりVol.62

サイバーセキュリティだよりVol.69

サイバーセキュリティだよりVol.79

サイバーセキュリティだよりVol.86

 

 

パスワードを設定する時に気を付けること

 詳細は、サイバーセキュリティだよりVol.65

 

 

事業者等を対象とした手口と対策は?(ランサムウェア、エモテット)

 詳細は、サイバーセキュリティだよりVol.67

     サイバーセキュリティだよりVol.73

     サイバーセキュリティだよりVol.78

     サイバーセキュリティだよりVol.81

     サイバーセキュリティだよりVol.82

     サイバーセキュリティだよりVol.98

     サイバーセキュリティだよりVol.101

 

 

突然の警告音や警告メッセージを受信したら?(サポート詐欺)

 詳細は、サイバーセキュリティだよりVol.63

     サイバーセキュリティだよりVol.71

     サイバーセキュリティだよりVol.102

 

 

性的画像を使って脅迫されたら?(セクストーション)

 詳細は、サイバーセキュリティだよりVol.62

 

 

ネットで誹謗中傷を受けたら?

 詳細は、サイバーセキュリティだよりVol.49

インターネット上の誹謗中傷に関する関係機関

 


戻る
愛媛県警察本部 〒790-8573 愛媛県松山市南堀端町2番地2 アクセスマップ 代表電話:089-934-0110
Copyright(C) Ehime Prefectural Police Department. All Rights Reserved.