松山東警察署管内で発生した交通事故情報を掲載しています。
![]() |
交通事故マップ 愛媛県内の交通事故などの場所を掲載しています。 安全運転に努めてください。 |
![]() |
車は交通渋滞や交通事故発生の原因となります。 安全で円滑な道路交通を確保するため、警察官や駐車監視員が違法・迷惑駐車の取締り を行っています。 駐車監視員が駐車取締りを行う活動ガイドラインと活動地域図はこちらです。 ☆駐車監視員活動ガイドライン ☆駐車監視員活動地域図 |
![]() |
飲酒運転根絶の気運が高まる中、依然として後を絶たない飲酒運転。安易に飲酒運転すると厳重な処分を受けて、一生後悔することになります。 「キッパリやめよう飲酒運転」を合言葉に 飲酒運転を追放しましょう。 ☆飲酒運転の根絶チラシ |
![]() |
松山東警察署では、交通事故を防止するため交通指導取締りを実施しており、取締りの一部を公開しています。 公開した取締りは、事件対応や悪天候のため、変更または中止することがあります。 ☆公開交通取締りはこちら(本部) |
平成26年6月1日から、自転車運転中に危険なルール違反をくり返すと、「自転車運転者講習」を受けること になります。 ☆チラシはこちら ☆☆危険行為(14項目)はこちら |
|
![]() |
運転免許の自主返納と支援制度について その他交通部門情報 |
交通各課(交通第一課、第二課)
自転車運転者講習制度!
違法・迷惑駐車はやめましょう!
Copyright(c) Matsuyama East Police Station All Rights Reserved.
速度取締りなどの公開取締りを実施中!
飲酒運転はしない!させない!