■ 地域係からのお知らせ
  久万高原警察署    TOP PAGE    署長ごあいさつ    概要    窓口案内    不審者等の情報    採用情報    各課お知らせ    警察署協議会    キッズクラブ    シニアーズクラブ    リンク
   警務課からのお知らせ     会計課からのお知らせ     刑事生活安全課からのお知らせ     地域係からのお知らせ     交通係からのお知らせ     警備係からのお知らせ

【登山者の皆さんへ】
  登山届の提出は迅速な捜索救助活動の手がかりに!

    石鎚山は西日本最高峰の山です。石鎚山登山道は整備され、登りやすくなっていますが、山の天候は変わりやすいため、 十分な準備をして登山してください。
 






















                                        
 

【安全な登山のために】
 クリック
 


            
 

【登山計画書(登山届)の提出】  
  登山計画書(登山届)の提出をお願いします。
    交番、駐在所、登山口、登山口の山小屋、登山ポスト等へ提出してください。
    また、家族、勤務先、学校等への連絡を必ずしておきましょう。

    登山届の提出先:下記の提出できるところへ郵送等により提出してください。

    @ 〒790-8573 松山市南堀端2番地2 愛媛県警察本部 地域課 宛

    A 〒791-1201 上浮穴郡久万高原町久万542番地4 久万高原警察署 地域課 宛 

    B 臨時「登山届箱、登山ポスト」設置場所(5か所) 

      土小屋  登山口      面河渓 渓泉亭先 

      久万高原町梅ヶ市〜二の森・堂ヶ森方面 登山口

      土小屋  国民宿舎「石鎚」内       土小屋  白石ロッジ内 岩黒レストハウス

    登山届「コンパス」の利用
      公益社団法人日本山岳ガイド協会のオンライン登山届出受理システム「コンパス」から届出ができます。
    
      「コンパス」の利用方法は、こちら
     
      https://www.police.pref.ehime.jp/chiiki/tozan/1.pdf
 


【登山届の内容等】
  登山届箱・登山届記載ノート

   @  登山者の氏名(人員)・住所・携帯電話番号・緊急時の連絡先

   A 登山ルート(日程、目的地、行動予定等)

   B 所持品・携行品(テント、通信機器、食料(〜日分)、非常食(〜日分)等)

  【遭難時位置情報メール送信システム(110番メール)】
    遭難時位置情報メール送信システムについては、こちら
    http://www.police.pref.ehime.jp/mobile/s/sangaku/sangaku.html

  渓泉亭入り口横設置の「登山届箱」  箱の中に登山届記載ノートが在中

【石鎚スカイライン利用期間】 【登山の心得】
期     間 通行可能時間帯 通行止時間帯
4月 1日〜 4月28日 7:00〜18:00 18:00〜7:00
4月29日〜 5月31日 7:00〜19:00 19:00〜 7:00
6月 1日〜 6月30日 7:00〜20:00 20:00〜 7:00
7月 1日〜 7月10日 4:00〜20:00 20:00〜 4:00
7月11日〜 8月31日 7:00〜20:00 20:00〜 7:00
9月 1日〜11月30日 7:00〜18:00 18:00〜 7:00

※12月1日〜3月31日までの間は冬期閉鎖期間(全面通行止)です。
  天候、体調など状況の急変時にこそ冷静な判断を!!

  経験・技術・体力に応じた計画を立てましょう。

  必ず登山届を出しましょう。

久万高原警察署 0892-21-0110

【緊急時にあなたを守る110番】
  事件や事故を目撃された皆さんからの110番通報には、一刻も早く現場に警察官を差し向けなくてはなりません。

  このため警察の「通信指令課」には、様々なシステムが整備され、現場に最も近い警察官に指令が出せるようになっています。

  皆さんが110番をかけている間も警察官が現場に急行しています。


 

 
【110番のしくみ】
  みなさんの110番は、県内どこからかけても松山市の愛媛県警察本部通信指令課につながります。

  通信指令課は、110番通報を受けると同時に、管轄する警察署のパトカーや交番等の警察官を現場へ出動させ、通報した皆さんの緊急事態の解消に努めます。

  素早い110番ほど犯人検挙に有効です。 110番への「いたずら電話」や「間違い電話」は本当に急ぐ場合に困ります。いたずら電話はやめましょう。 



【110番通報のポイント】
  何がありましたか?(事件名・交通事故、けんか、どろぼうなど)       いつですか?(発生時間、今、○○分位前など)        場所はどこですか?(市町村名、番地、施設名、近くの目標物など)

  犯人は?(犯人の人数、人相、服装、特徴、凶器の有無、逃げた方向、車種など)      被害状況、事故の形態や様子など      あなたの氏名、住所、電話番号、事件・事故との関係など

 以上のことを警察官が質問します。落ち着いてお話ください。



【携帯電話から110番するときは】
  そのまま数字の110を押してください。(市外番号は必要ありません。)

  住所、番地または目標物を確認しましょう。(できるだけ正確な住所、番地を伝えてください、近くに大きな施設、公園がある場合はそれも参考になります。)

  立ち止まって話しましょう。(移動しながらの通話は途切れることがあります)

  通話が終わっても、しばらくは電源を入れておきましょう。(警察から確認のためにかけることがあります)

  車で走行しながらの通話は危険です。必ず停車して通話しましょう。



久万高原警察署 0892-21-0110

【関連項目】
  110番のかけ方        警察相談電話:短縮ダイヤル#9110         メール110番:eph_110@alto.ocn.ne.jp          FAX110番:FAX番号 0120-488-999
                                                                                    
BACK