| スマートフォン版 | モバイル版 | For Foreigners | 聴覚等障がい者用110番 | メールマガジン | 相談窓口 | 交通事故日報 | リンク集 | サイトマップ | |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
事件にあわないために 〜子ども編〜
他にも・・・
・・・など 「イカのおすし」は あぶない目にあわないための あいことば( 持ち物
こわいと思った時には・・・
|
||||||||||||
|
![]() ![]() |
|
「まもるくんの家」「まもるくんの会社・車(PDF 344KB)」の場所を調べておこう。 |
![]() |
※ 「まもるくんの会社・家・車」等は、子どもが被害者となる犯罪の未然防止を図るため、緊急時における子どもの一時保護や通報措置、防犯パトロール等を担っているものです。
など、さまざまな事件があります。
出かけるときや何かあったときは、きちんと知らせて
どこで遊ぶのか、だれと遊ぶのか、何時ころ帰るのか、家の人に知らせておこう
知らない人に「だれにも言うな。」といわれても大丈夫。家の人、学校の先生、おまわりさんに知らせてください。
もし、友達が知らない人に声をかけられたり、体をさわられたりしたら、110番して次のことを教えてください。
「ゆうかい されない みんなのルール」もみておいてね!!
みんなにきをつけてほしいことをかいているよ!!