愛媛県警察Facebookページ
愛媛県警察本部が運用するFacebookページです。
〇 愛媛県警察Facebookページ 
https://www.facebook.com/ehimepolice/
〇 愛媛県警察採用チームFacebookページ 
https://www.facebook.com/ehimepolice.saiyouteam/
愛媛県警察本部SNS(Facebookページ)利用規約
この愛媛県警察本部SNS(Facebookページ)利用規約(以下「利用規約」という。)は、愛媛県警察本部Facebookページ(以下「ページ」という。)の閲覧及び利用に関する条件を愛媛県警察本部と利用者の間で定めるものです。
利用者は、ページの閲覧及び利用に当たり、本規約に同意したものとみなします。
1 ページの運用
(1) 運用者
愛媛県警察本部
(2) ページの名称及びURL
ア 愛媛県警察
https://www.facebook.com/ehimepolice/
イ 愛媛県警察採用チーム
https://www.facebook.com/ehimepolice.saiyouteam/
(3) 投稿時間
運用者によるページへの投稿は、原則として、平日の午前8時30分から午後5時15分までの間とします。
(4) 運用の終了等
運用者はページの運用を予告なく終了し、又は削除する場合があります。
2 コメントへの対応
(1) 運用者は、利用者からのコメントを常時閲覧するものではなく、また、利用者からのコメントに対し、原則として個別にコメントを投稿することはありません。
(2) 運用者は、利用者から投稿された事件・事故の通報、被害の申告、相談、苦情、質問等を内容とするコメントに対応することはできません。したがって、事件・事故の緊急通報は、110番通報するか、最寄りの警察署(交番・駐在所)に御連絡ください。
3 禁止事項
次に掲げる事項に該当するコメントの投稿を禁止します。禁止事項に該当し、又は該当するおそれがあると認めたコメントは、運用者において、利用者に事前に通知することなく、削除することがあります。
(1) 法令、条例に違反し、又はそのおそれがある内容
(2) 公の秩序又は善良の風俗に反する内容
(3) 特定の個人、法人、団体等を誹謗中傷する内容
(4) 特定の者の知的財産権、肖像権等を侵害する内容
(5) 特定の者の個人情報を本人の承諾なく、開示又は漏えいする内容
(6) 第三者になりすました内容
(7) 広告、宣伝、勧誘、営業活動その他の営利を目的とした内容
(8) 運用者の投稿内容と無関係な内容
(9) その他ページの運用上、運用者が不適当と判断した内容
4 知的財産権
運用者がページに投稿している文章、写真、動画等に関する知的財産権は、運用者又は運用者以外の原作者等に帰属します。
5 個人情報の取扱い
運用者がページで取得した個人情報については、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき取り扱います。
6 免責事項
運用者は、利用者がページを利用することで生じた直接的又は間接的な損失について、いかなる責任も負わないものとします。
7 本規約の変更
本規約は、予告なく変更する場合があります。
8 問合せ先
ページに関するお問い合わせについては、愛媛県警察本部総務室広報県民課までお願いします。
戻る
|