トップ > 各警察署 > 西条警察署 > 生活安全課 > 自転車の盗難に注意!
西条署管内では、自転車盗難被害が増加しています!
また、西条署管内で自転車盗難被害に遭った自転車は、鍵をかけていなかったケースが全体の約7割以上を占めています。
鍵さえ掛けていれば、盗難被害に遭う確率はぐんと下がります。
自転車(車、オートバイ)を離れるときは、必ず鍵を掛けましょう。
さらに、自転車を駐輪する場合には、
ワイヤーロック等を活用して前輪と後輪の両方に鍵を掛ける(ツーロック)
防犯カメラの設置がある駐輪場に駐輪する
等の対策も有効です。
また、自宅等に駐輪する際も、鍵掛けを徹底し、
外から見えにくいガレージ等に駐輪する
柱等の支柱にワイヤーロックで自転車を固定する
等の対策も有効です。
万が一、自転車等の盗難被害に遭われた場合は、西条警察署、お近くの交番・駐在所に届出してください。
届出についてはこちら(刑事課)をご覧ください
大切な自転車を守るため鍵掛けをお願いします。