![]() |
<不正なWEB広告の出現例> 〇ブラウザ等で目当ての商品を検索すると検索結果の上部に正規サイトに紛れて出現! 〇WEBページを閲覧しているとポップアップ形式で出現! 〇利用しているSNS上の広告として正規の広告に紛れて出現! これらをクリックすると偽サイトや詐欺サイトに誘導され、そのサイト上で買い物をすると、決済済みにも関わらず商品が送られてこなかったり、問合せ先に電話をしても連絡が取れなかったりします。 <対策> 〇WEB広告は安易にクリックしない! 〇OS・ウイルス対策ソフト・アプリを最新状態に! 〇情報収集をする! 〇個人情報やパスワード等を安易に入力しない! 広報チラシ サイバーセキュリティだより |