○デジタル総合戦略室組織及び運営規程
平成23年3月30日
本部訓令第5号
〔IT化対策推進室組織及び運営規程〕を次のように定める。
デジタル総合戦略室組織及び運営規程
(趣旨)
第1条 この訓令は、愛媛県警察組織規則(平成17年公安委員会規則第3号)第78条の規定に基づき、デジタル総合戦略室の組織及び運営に関し必要な事項を定めるものとする。
(所掌事務)
第2条 デジタル総合戦略室は、次に掲げる事務をつかさどる。
(1) 愛媛県警察におけるデジタル総合戦略に関すること。
(2) DX(DigitalTransformation。デジタル技術を用いて問題を解決し、新しい価値を生み出すための取組をいう。)の推進に関すること。
(3) ICT高度化(情報管理システムの基盤整備及び高度化並びに効率化により、警察業務全体の最適化を図るための取組をいう。)の推進に関すること。
(4) 情報セキュリティ対策に関すること。
(組織)
第3条 デジタル総合戦略室の組織は、別表のとおりとする。
(連絡協調)
第4条 情報管理課長は、各所属長及び関係機関・団体と常に緊密な連絡協調を図り、デジタル総合戦略室の事務が積極的かつ効果的に推進されるよう努めるものとする。
(補則)
第5条 この訓令に定めるもののほか、デジタル総合戦略室の運用に関し必要な事項は、情報管理課長が定める。
附則
この訓令は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成26年3月27日本部訓令第20号)
この訓令は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成28年3月31日本部訓令第15号)
この訓令は、平成28年4月1日から施行する。
附則(平成31年4月1日本部訓令第7号)
この訓令は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和2年3月31日本部訓令第19号)
この訓令は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和3年3月23日本部訓令第8号)
この訓令は、令和3年4月1日から施行する。
附則(令和6年3月15日本部訓令第8号)
この訓令は、令和6年4月1日から施行する。
別表(第3条関係)
企画課長補佐 | 警務課企画課長補佐 生活安全企画課生活安全企画課長補佐 地域課企画課長補佐 刑事企画課捜査支援室捜査支援課長補佐 交通企画課企画課長補佐 公安課第一課長補佐 |