特殊詐欺情報

 詐欺に注意(9月10日)

 8月30日から9月5日までの間に、特殊詐欺に関する相談が43件寄せられました。
 「通帳、キャッシュカードを預かります。」という手口の預貯金詐欺の電話に注意してください。
 この手口は、百貨店や銀行協会の職員、警察官等を名乗る者から、「カードが不正利用されている。カードの交換が必要。口座を止めるために暗証番号を教えて。」などと言われ、自宅に来た犯人に通帳やキャッシュカードをだまし取られるものです。
 警察官等の公的機関は、通帳やキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞き出したりすることはありません。




愛媛県警察本部