愛媛県警察官・警察事務職員採用募集活動用パンフレット
8/16

My hero story私が警察官になったワケMy hero story私が警察官になったワケ交通機動隊 巡査長(2020年採用) 組織犯罪対策課巡査部長(2013年採用)Traffic DepartmentCriminal Investigation Department07交通事故を防止するため、白バイ・パトカーによる違反取締りや安全指導を行います。また、交通事件事故の捜査や信号機設置等の交通規制、運転免許業務も行います。安全・安心・快適な交通社会を実現するために、様々な交通事故防止対策を推進しています。警察官を目指したきっかけは漠然としたものです。地元の愛媛県で就職したいという気持ちがあり、身体を動かすことが好きだったので、警察官か消防士を目指すことにしました。そして、仕事内容を調べるうちに警察官という職業に興味が湧き、採用試験を受けました。犯罪の態様が多様化・複雑化する中、各種事件の捜査において様々な捜査手法や捜査技能を駆使し、被疑者を検挙するとともに、犯罪組織等の実態解明や弱体化・壊滅を図ることで、県民の生活を脅かす犯罪に的確に対処する「警察の花形」です。小学校からの登下校中、パトカーに乗車した警察官が、マイクを使って挨拶をしてくれたことがきっかけです。このような優しく、強くある警察官の姿に憧れ、警察官になりました。また、学生の時に交通死亡事故の現場を目撃し、悲惨な交通事故を1件でも減らしたいという思いから白バイ隊員になりました。刑事部/交通部交 通 部刑 事 部become a hero!

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る