地 域 警 察 官 と は | ||
![]() |
私たち地域警察官は、地域で生活している皆さまの安心と安全を守るため、交番やパトカーの警察官が24時間の三交代で勤務し、駐在所員は駐在所に住居を置いて活動しています。 | ![]() |
交番・駐在所 | |
![]() |
松山東警察署管内には、9箇所の交番と、3箇所の駐在所があります。各交番・駐在所を拠点にして地域に密着した活動を行っております。 その活動内容は多岐にわたり、警察業務が集約されているといっても過言ではありません。例えば巡回連絡、地域のパトロール、交通事故処理、事件現場での初動対応、聞き込み、落とし物や拾い物、各種相談の受付などが挙げられます。 |
自動車警ら係 | |
自動車警ら係とは、パトカーの係のことで110番通報を受けた愛媛県警察本部通信指令課からの指示により迅速に交通事故現場、けんか現場、駐車苦情現場等あらゆる現場に臨場し初動対応するプロ集団です。 一方ではパトカーでパトロールをしながら不審者に対する職務質問を行い犯罪の未然防止、検挙活動に取り組んでいます。 |