トップ各警察署西予警察署地域課>110番通報のしかた

緊急時 あなたを守る 110番

まずは通報事件や事故を目撃された皆さんからの110番通報。
一刻も早く現場に警察官を差し向けなくてはなりません。
このため、警察の「通信指令室」には様々なシステムが整備され、現場に最も近い警察官に指令が出せるようになっています。
皆さんが110番をかけている間も、警察官が現場に急行しています。

110番のしくみ

  • 県内の110番は、愛媛県警察本部通信指令室が受信します。
  • 110番通報と同時に、通信司令室が付近の警察署やパトカーに現場発生場所への急行を指示します。
  • 素早い110番ほど犯人検挙に有効です。
    110番への「いたずら電話」や「間違い電話」は本当に急ぐ場合に困ります。いたずら電話はやめましょう。

110番通報のポイント

  • 落ち着いて話してください何がありましたか?(事件・事故)
  • いつですか?(時刻)
  • 場所はどこですか?(今どこにいますか?)
  • 犯人は?(犯人の特徴、車種、逃走方向など)
  • 被害状況、事故の様子
  • あなたの氏名、住所、電話番号

    以上のことを警察官が質問します。落ち着いてお話ください。

携帯電話から110番するときは

  • 住所、番地または目標物を確認しましょう。(できるだけ正確な住所、番地を伝えてください。近くに大きな施設、公園がある場合はそれも参考になります。)
  • 立ち止まって話しましょう。(移動しながらの通話は途切れることがあります。)
  • 通話が終わっても、しばらくは電源を入れておきましょう。(警察から確認のためにかけることがあります。)
  • 車で走行しながらの通話は危険です。必ず停車して通話しましょう。



関連項目
  • 総合警察相談電話番号#9110
  • メール110番:eph_110@alto.ocn.ne.jp
  • FAX110番:フリーダイヤル 0120−488−999