詐欺に注意(2月12日) 2月1日から7日までの間に、特殊詐欺等に関する相談が45件寄せられました。 身に覚えのない「未納料金があります」という電話は詐欺です。犯人は、「支払わなければ裁判」「法的措置をとる」という言葉で不安にさせ、お金をだまし取ろうとします。このような電話があったときは、一度電話を切り、相手が名乗った会社の連絡先を調べて連絡し、事実を確認するようにしましょう。 また、知らない・見慣れない番号からの電話には出ない・かけ直さないようにしましょう。