特殊詐欺情報

 詐欺に注意(8月28日)

 8月17日から23日までの間に、特殊詐欺に関する相談が53件寄せられました。
 行政機関等を名乗る者から、「あなたの携帯が不正利用されています。」などという電話の後、警察官を名乗る者に代わり、「あなたに犯罪の嫌疑がかかっている。今後はSNSでやり取りがしたい。」などと言われ、SNSアカウントを交換した後、ビデオ通話で警察官姿の犯人に、警察手帳や逮捕状のようなものを見せられ、金銭を要求される手口のオレオレ詐欺が増加しています。
 警察官が県民の方にSNSの交換を求めて個別にやり取りすることはありません。SNSアカウントの交換を求められたら詐欺を疑い、地元の警察署に相談しましょう。




愛媛県警察本部