特殊詐欺情報

 詐欺に注意(8月21日)

 8月10日から16日までの間に、特殊詐欺に関する相談が31件寄せられました。
 電話やメールで「未納料金がある」「支払わなければ裁判」はサギです。大手通信事業者をかたる電話や自動音声ガイダンスの電話、ショートメッセージやメールで身に覚えのない未納料金の支払いを要求された場合は、相手が名乗った会社の連絡先を調べて確認したり、家族や警察に相談したりしてください。
 また、知らない・見慣れない番号からの電話には出ない・かけ直さない、メールのURLにはアクセスしないようにしましょう。




愛媛県警察本部