ランサムウェアの新たな手口に注意

 ランサムウェアとは、パソコン等の端末やサーバ上のデータを暗号化等して使用不可にし、それらの復旧と引き換えに身代金を支払うように脅迫メッセージを表示するウイルスの総称です。
 これまでは、基本的に明確な標的を定めずウイルスメールをばらまくといった方法で広く無差別に攻撃を行っていましたが、近年、明確に標的を企業組織に定め、身代金を支払わざるを得ないような状況を作り出す新たな手口が発生しています。
 ランサムウェアによる被害の未然防止対策として、「ウイルス対策」、「不正アクセス対策」、「脆弱性対策」等、基本的な対策を確実かつ多層的に実施することが重要になります。
 特に、
 〇企業・組織のネットワークへの侵入対策
 〇データ・システムのバックアップ
 については今一度確認を行い、必要に応じて設定や構成を見直してください。

 詳細については、広報チラシ→サイバーセキュリティだより


愛媛県警察本部